セブンミールさんが「ぽかぽか温活」という特集で、お湯を注ぐだけで楽しめるスープを紹介していました。最近寒い日が多いので 「ぽかぽか」系のスープ良いですよね。美味しそうなぽかぽかスープを集めてみました。
数少ない希少な名古屋コーチン卵使用のたまごスープ。野菜たっぷりな洋風タイプと優しい味わいの和風スープの詰め合わせです。
北海道の豊かな大地で採れたホクホクのかぼちゃを使用。富良野産玉ねぎと生クリームで仕上げた優しい味わいのスープです。
高知県産の千切り生姜とペーストの2種類の生姜、国産の白ねぎ、そして九州産銘柄鶏の「華味鳥」を使用。これらを焦がさないよう丁寧に炒めることで、香りと旨味が引き出され、お湯を注いだ瞬間食欲をそそる香りが広がります。
とろみのあるスープと具材が絡み合う、旨味たっぷりのスープです。
淡路島産玉ねぎを4時間じっくりあめ色になるで炒め、甘味を最大限に引き出したコクと旨味が深いオニオンスープです。
さらに、黒コショウでスパイスをきかせ、スパイシーで爽快な後味に仕上げています。
世界自然遺産「知床」で採取される天然の羅臼昆布で作られた本格的な味わいの濃縮スープです。具材もこだわりの「羅臼昆布丸とろろ」を添付。コク深いスープの味わいと、とろろ昆布のふんわりとした口当たりをお楽しみください。